2022年8月1日,小伙伴们早上好呀,咱们今天的语法是「~というものだ」
1.「~というものだ」
話者の考えを、個人的な意見ではなく一般的にそうだと言いたい時に使う。
表解释说明(对前项句子),“这才是…”
N+というものだ
*PI(な***だ)の場合もある。
例文:
①***:先生、山下君のせいで私たちのグループだけ、作品が完成していないんです。
B:困った時に助け合うのが友達というものだろ。手伝ってあげなさい。
②***:日本チーム、優勝できますよね。
B:優勝!?それは期待しすぎというものだろう。
③貧しいても家族が仲よく暮らせるのが幸せというものですよ。
如若转载,请注明出处:https://www.kuaisuzugao.com/3649.html